外見と泳ぎ方が特徴的!ブラックゴーストの魅力|熱帯魚・アクアリウム | 熱帯魚やアクアリウムを始めたい方、趣味としている方、熱帯魚、アクアリウム情報に興味のある方に向けた熱帯魚、アクアリウム総合マガジン

外見と泳ぎ方が特徴的!ブラックゴーストの魅力|熱帯魚・アクアリウム | 熱帯魚やアクアリウムを始めたい方、趣味としている方、熱帯魚、アクアリウム情報に興味のある方に向けた熱帯魚、アクアリウム総合マガジン

メイン画像

外見と泳ぎ方が特徴的!ブラックゴーストの魅力

ブラックゴーストは、独特な見た目とユニークな動きをするため、昔から人気のある熱帯魚です。しかし、飼育方法は少しだけ難しく、混泳時に他の魚との相性を考えることも必要です。そこで、ブラックゴーストの魅力を堪能できるように、飼育方法のコツをご紹介します。

記事サムネイル

ブラックゴーストの特徴と魅力

 

ブラックゴーストという名前からもわかるように、真っ黒な体をしており、頭部と尻尾に白いラインが入っています。
見た目以上にインパクトがあるのはその泳ぎ方で、なんと水中を後ろ向きに泳ぐこともできるんです。もちろん、普通に泳ぐこともできます。そのユニークな泳ぎ方に魅了されて、購入してしまう方もいますが、購入前に知っておいて欲しいことがあります。
ブラックゴーストはとても愛嬌があり温厚そうな見た目ですし、単独で飼育していると、物陰に隠れることが多いので臆病そうに見えますが、同種同士を混泳するとお互いに追いかけあったりします。また、他の魚のヒレをかじってしまうこともあります。そのため、実は混泳に不向きな熱帯魚なのです。
「ブラックゴーストは大人しい魚」という風に言われることもありますが、それはサイズが同じくらいの魚と比べたら大人しいという意味だということを忘れないでください。

 

ブラックゴーストを飼育するコツ

 

 

ブラックゴーストは養殖が盛んな熱帯魚でもあり、体長が10㎝に満たない個体が店頭に並んでいることがあります。しかし、ブラックゴーストは成長こそ遅いものの、成魚になると30cm程まで大きくなる魚です。
水質に関しては弱酸性~中性が良いとされています。しかし、水が古すぎると肌荒れを起こしてしまいます。また、白点病という病気にかかりやすい魚なので、水質管理はしっかり行いましょう。
エサに関してですが、ブラックゴーストは夜行性なので、エサを与えるタイミングは消灯後が良いです。人工飼料も食べますが、食いつきが悪いことがあります。その時は、生餌や冷凍アカムシを与えてください。また、日中の隠れ家として土管などを用意して環境を整えましょう。
飼育方法に注意すればとても魅力的な熱帯魚なので、購入前に知識を蓄えておきましょう。