マンションでアクアリウムをするなら知っておきたい保険の話|熱帯魚・アクアリウム | 熱帯魚やアクアリウムを始めたい方、趣味としている方、熱帯魚、アクアリウム情報に興味のある方に向けた熱帯魚、アクアリウム総合マガジン

マンションでアクアリウムをするなら知っておきたい保険の話|熱帯魚・アクアリウム | 熱帯魚やアクアリウムを始めたい方、趣味としている方、熱帯魚、アクアリウム情報に興味のある方に向けた熱帯魚、アクアリウム総合マガジン

メイン画像

マンションでアクアリウムをするなら知っておきたい保険の話

アクアリウムを長く続けていると、どんなに注意していても1度や2度は「水漏れ」を経験することになるでしょう。もちろん水漏れは起きないに越したことはありませんが、不注意、設備の不備・劣化、事故など水漏れに繋がりうる原因は数多くあります。そこで今回は、いざというときのために知っておきたい保険についてお届けします。

記事サムネイル

怖いのは階下への水漏れ

 

できることなら経験したくない水漏れ。ちょっと水がこぼれたり、バケツをひっくり返してしまったりしたくらいであれば、急いで拭くことで被害を最小限に抑えることができるでしょう。しかし時には「急に水槽が割れて一気に水があふれ出す……」といったことも起こってしまう可能性があります。

そういった場合でも一軒家やアパート・マンションの1階に住んでいるのであれば、被害は自分の家・部屋だけで済むでしょう。しかしもしアパートやマンションの上階に住んでいた場合、真下の階に水漏れしてしまうことが考えられます。そうなってしまうと、建物の損傷はもちろん水漏れによって被害を被った階下の方への賠償をしなくてはなりません。賠償額は被害の程度にもよりますが高額になってしまう場合もあるため、しっかりと対策を考えておく必要があります。

 

知っておきたい「個人賠償責任保険」

 

日頃から対策を行って水漏れを起こさないことに越したことはありません。しかし万が一、水漏れが起きてしまい高額な賠償をしなければいけなくなったら困ってしまいますよね。そんな時のために知っておきたいのが「個人賠償責任保険」です。

個人賠償責任保険は日常生活の中で第三者に対して法律上の損害賠償責任を負った際に、対応してくれる保険となっています。火災保険や自動車保険などの他の保険に特約で付帯するのが一般的です。マンションの購入や賃貸で入居する際に火災保険に加入することになると思いますが、それだけではこのような賠償は保障してくれないため注意しましょう。

 

もちろん保障対象外のケースもある

様々な場面で対応してくれる個人賠償責任保険ですが、もちろん保障の対象外となるケースもいくつかあります。例として以下のようなケースが挙げられます。

・被保険者の対象外
・自動車やバイクの運転によるもの
・仕事による損害
・借りたものを壊した場合
・同居している親族に対する損害賠償
・大規模な自然災害による損害

「大規模な自然災害による損害」、つまり地震によって水漏れなどが起こった場合は保障がされません。しかし大規模な自然災害による被害に関しては、必ずしも責任が本人にあるとは言えないため免責となる場合が多いようです。

ただし「災害の規模」や「しっかりと対策がなされていたかどうか」などによって賠償しなければいけない可能性もあるため、日頃からの対策は行っておかなければいけません。

 

いざというときの保険!しっかりと検討を!

 

アクアリウムを始める際は、最悪の事態を想定して何事も対策をしておく必要があるでしょう。手遅れとなる前に、一度保険の見直しをしてみてはいかがでしょうか。また個人賠償責任保険は対象となる人やケースも多いため、水漏れのためだけでなく、いざというときのために入っておいて損はないかもしれません。