■「お掃除屋さん」生物を活用しよう!|熱帯魚・アクアリウム | 熱帯魚やアクアリウムを始めたい方、趣味としている方、熱帯魚、アクアリウム情報に興味のある方に向けた熱帯魚、アクアリウム総合マガジン

■「お掃除屋さん」生物を活用しよう!|熱帯魚・アクアリウム | 熱帯魚やアクアリウムを始めたい方、趣味としている方、熱帯魚、アクアリウム情報に興味のある方に向けた熱帯魚、アクアリウム総合マガジン

メイン画像

■「お掃除屋さん」生物を活用しよう!

水槽を汚くする要因はコケや餌の食べ残しなどいろいろありますが、今回はそんな汚れを解決・抑制する「お掃除屋さん」なお魚達をざっくり紹介いたします!

記事サムネイル

画像はオトシンクルス

オトシンクルス

 

吸盤状の口を持つナマズの仲間。壁面や水草表面など「面」に生えるコケの除去が得意。

 

オトシンネグロ

 

 

体色はきわめて地味ですが茶ゴケの処理能力が高いです。丈夫なのも魅力♪

 

セルフィンプレコ

 

 

超強力コケ取り魚!でも40~50cmに成長する大型種なので後々困ることも・・柔らかい水草も食べてしまうので、ベアタンク・大型水槽向き。

 

タイガープレコ

 

 

最大でも10cm以内という小型のプレコ。状態の良い個体は壁面に付着する藻類をよく食べてくれます。隠れる習性&夜行性のためレイアウト水槽内で行方不明気味になるのはご愛嬌。

 

サイアミーズフライングフォックス

 

 

遊泳性が強くいろんな箇所のコケをコチョコチョ掃除してくれます。15cmほどに成長するので、小型水槽では少しうるさい感じになるかも・・。

 

アルジーイーター

 

 

サイアミーズフライングフォックスより底性で、壁面掃除能力強化版といった感じのお魚。

 

チャイナバタフライプレコ

 

 

壁面番長!吸盤型に進化したコイ科のお魚。茶ゴケ(珪藻)をよく取りますが、糸状ゴケの駆除は苦手のもよう。食性のせいか餌が不足しがちなので、タブレットフード等もしっかり与えてあげましょう。

 

ペンシルフィッシュ

 

 

非常に細身なテトラのグループで、糸状ゴケを盛んについばむ様子もかわいい小型種。盛大に生えてしまったコケを退治するほどのパワーはないので、抑制任務がメイン。

 

ガラsp

 

 

エステフィッシュなどとも呼ばれる角質除去でおなじみのお魚。水槽内のコケを、パワフルかつオールラウンドに駆逐してくれる小型種!すこし縄張りを主張するのが玉に瑕。

 

クラウンローチ

 

 

カラフルな寸胴型ドジョウ。臭いに敏感で、残り餌の処理スピードも迅速です。実は中・大型魚に相当するお魚なので小型水槽ではヌシ化することも。

 

クーリーローチ

 

 

カラフルなニョロニョロ系ドジョウ。タイガープレコ同様にシャイな気質のため姿が確認できないことが多いですが、細身の体を駆使して残り餌をすみずみまで掃除してくれているようです。

 

コリドラス

 

 

豊富な種類数でコレクション性も高い残り餌掃除の定番種!誤解されていることが多いのですが、口の構造上、コケ取り能力はありません。性質は基本他種に対して温厚で混泳にも向いている優等生。

 

モーリー

 

 

卵胎生のメダカ類。バクテリアのフロックをこそいで食べる習性が強く、臭くてべっとりと付着する厄介なラン藻を駆逐する秘密兵器。匹数次第で出始めのラン藻なら押さえ込める可能性もあります。

 

さて今回はお掃除屋さんなお魚を紹介しました。特徴や得意・不得意を把握して上手に活用してみてくださいね♪